広島県の「緊急事態宣言」のため、5月6月と丸山商店横のブースでの放送はお休みをいただきました。
そして…漸く梅雨明け宣言の本日7月13日からブース内での放送を再開することができました!

外では、三國酢の国木さんの「5959酢」が始まりました。
番組放送中、5959酢のブースを覗いているお客さんがいました。
何人かお声がけしたのですが、残念ながら購入までは至らず…。
自分の販売能力をあげなければ!と勝手に思いました(笑)

 

本日も美声(笑)のパーソナリティのコバさん。
そして、仕事でお休みのカンピーの代わりに、ガミーがパーソナリティとして登場!
始まる前までは少々緊張気味でしたが、始まってしまえば本領発揮!
しかもこの二人掛け合いが上手。
お互い意気が合うんでしょうね。
飲み会でもよく語りあてってます(笑)

そんな「おかえり大竹!第二火曜」の前半はコバ&ガミーのフリートークで進みました。
FMおおたけでの4年間の思い出の話や、6月13日が「ラジオの日」であること、そして日本のラジオの始まりの日、ガミーのラジオの思い出など、ラジオに関わる話で盛り上がりました。
特にコバさんのパーソナリティ成長物語は目頭が熱くなりました(爆笑)

 

そして、「和紙の里・防鹿の備忘録」は「竹中さん」登場!
「誰??」という雰囲気満載で登場(笑)。
竹中さんは呉出身の方で、大竹手すき和紙保存会の前会長の「背中」に惚れて、前職を辞めてこの職に就いたそうです。
こんな身近に「情熱大陸」レベルのお話を聞けるとは思いもしませんでした。
全員、尊敬のまなざしで竹中さんのお話を聞いていました。
詳細はぜひ「FMおおたけ」のyoutubeを聞いてください。
結構感動しますよ。
「誰かの生き様に惚れる」って人生でそうあることじゃないです。
さらに自分の人生をも変える出来事ってそうあることじゃないです。
ケタさん(打ち合わせで決めた竹中さんのニックネームです)かっこいいですね。
来月も登場してくれます!
今日はかなり緊張されていましたので徐々に慣れていただきましょう。
現在、コウゾは「芽かき」の作業中です。
興味のある方はぜひHPをご覧ください!

2か月ぶりに再開した「おかえり大竹!第二火曜」楽しくて、あっと言う間に過ぎました。
来月メールのお題は「お盆の過ごし方」
皆さんはコロナ禍でどのようなお盆を過ごされますか?
私は…「盆休み」はなく普通に「土日」の休日だけになりそうです。トホホ…。

 

 

そして、「おかえり大竹!第二火曜」同様久しぶりにブースにオカちゃん&ケンちゃん登場!
「3おじ」すっかり慣れたお二人ですが、ブース内での放送はまだ2回目(笑)
2回目なのにもう数年やってる感があるのは、5月、6月とzoomにて放送されていたからです!
両月ともyoutubeから聞いていましたが、楽しかったですね~。
お二人に「距離」ってのは関係ないですね!
久しぶりのブース内での放送は、しょっぱなからケンちゃんの「失態」話から入り笑えました。
メール話をケンちゃんがぶったぎろうとして事件が起きかけたり、途中で英語教室が始まってみたり、毎度笑えます。
そんなお二人は近々youtubeを駆使して新コーナーを始めるそうです。
全ては「おおたけ親善大使」になるため!
さすがお二人目標がでかい!
まずは、身近な方のところから職場訪問されるそうです。
楽しみです。
番組の最後に突然オカちゃんが、2月の「おかえり大竹!第二火曜!」でゲストに来られた「onigiri」さんつながりでとある楽器を始めたと話始めました。
近々練習の成果を番組内で披露するのとのこと!
何の楽器なのか?
是非youtubeを聞いて、お二人の話に笑ってください!

 

そして先月、ケンちゃんがFMおおたけのキャラクターを作ってくれました。
本当にかわいいんですよ!
皆様、ネーミング大募集です。
オカちゃんに任せるとこのかわいいキャラクターの顔から笑みが失われる気がします(笑)
ぜひ、皆様思いついたネーミングをおくってください!

5月からtwitterも始めている「3おじ」。
twitterをされている方は、「30代ってオジさんですか」を検索してください。
あ、FMおおたけもtwitterしています。
こちらもよろしくお願いします(今頃か?!)

 

 

最後に、先月6月13日にFMおおたけは無事に5周年目に突入しました。
これもひとえにリスナーの皆様のおかげだと思います。
いつも支えていただきありがとうございます。
これからもこの「FMおおたけ」を続けていけるようメンバー一同精進いたしますので、よろしくお願いいたします
来月の放送は8月10日(火)です!
お時間ある方は、大竹駅前丸山商店横FMおおたけブースに遊びに来てください!
無理…ってかたはyoutubeライブを行っていますので、是非聞いてください!
それではまた来月!
…今回も長文になってしまたorz

 

 

YouTubeはこちら!