言ってはいけないとわかっているのについ…「暑い…」
そんな言葉が挨拶のように出てしまう8月9日火曜日。
日中35度以上を記録した大竹市は夕方になってもあまり気温が下がらないまま中、始まった「おかえり大竹!第二火曜」
今日はハイサイおじさん 兼 ラプンツェルのコバさんと、暑さに負けず明るいスーが元気に番組をスタートしてくれました。
ブース外では、三國酢さんの「35959酢」が登場!
かわいいディスプレイがFMおおたけに花を添えてくれました。

 

今月のメールテーマは「行くなら、海派?山派?」でしたが、届いたメールは…残念ながらありませんでした(ノд-。)クスン 
パーソナリティ二人から「メールちょうだい!!」の悲痛な声が聞こえました。
一言でもいいので、この投稿を見たあなた!!ぜひ送ってください♪
さて、本日の「大竹発見!お店の輪」は、大竹市議会議員インターンシップに参加している広島工業大学2年生の竹内さんと森さんが来てくれました。
番組始まるまで、竹内さんはとても声が小さく、みんなから「声出していこー」と背中を押されていました。
どうなるかなと思っていましたが、コーナー始まって最初の挨拶がとても元気がよい声でした。
ヘッドホンから聞こえた声は一瞬別人かと思うぐらい驚きました(^ ^)b。
森さんは大学時代にラジオ番組の経験があり落ち着いていました。さすがです✨
理系の広島工業大学から市議会議員インターンシップ…どういう結びつき??と疑問が出た方もいらっしゃるかと思います。
それは是非番組を聞いて納得して下さい(^ -)-☆

 

 

今年の3月にもインターンシップの大学生の方3名がFMおおたけに来てくださいましたが、今回も同様「大人だわ…」と思っちゃいました。
「将来のことを考え始めた。」「自分の世界を広げたい。」発言が大人なんですよ!
大学2年生の自分…遊んでばっかりいたなぁ…と後悔と懐かしさで細い目がさらに細くなります(笑)
竹内さん、森さん、2人とも、後悔のないように勉強して、沢山考えて、そして沢山遊んでいい青春を過ごしてほしいと思います。

和紙の里・防鹿の備忘録では、けたさん登場。
雨が少ないのがよいのか、はたまたこれくらいの雨量がよいのか、楮の木が経験したことのない背の高さと太さに育っているそうです。
和紙作りには楮の皮が必要なため、太く育つというのは嬉しいのですが、繊維まで太くなり、きめ細かい和紙が作れない可能性があるそうです。
けたさんもどうなるか全くわかないようで、今後の資料のために今は生育を見守っている状態だそうです。
作業としては8月の第3日曜日に最後の芽かき作業を終え、あとは収穫に向けて待つ状態です。
次は秋に刈り取りを行い冬に皮むきを行います。
刈り取りはのこぎりも登場させないと無理なサイズになっているのだろうなと思うと今から楽しみです。

コバのちょい足しは、暑い夏にぴったりのトマトとチーズでおなじみのカプレーゼの作り方を教えていただきました。
トマトがすっぱいときはバルサミコ酢を少し混ぜるとトマトに甘みが出るそうです。
今回の放送はテンポよく進みました。
いつものことだけど、楽しすぎて1時間があっというまです。

来月の放送は9月13日です。
少しは涼しくなってるかなぁ。
大竹駅の工事も着々と進み、駅前に来るたびに姿が巨大化しています。
来月はどんな姿になっているかな。
来月のお題は「好きな秋の味覚」です。
単語レベルでもよいので otake817@gmail.com までお便りください
ブース内で「まったけ♪まったけ♪」とみんなが言ってたら竹内さんが「「松茸」じゃなくて「まったけ」っていうんですか?」と言われちゃいました。
「まったけ」って言うのって、歳な証拠でしょうか?(笑)

ではでは、ミキサーのやおちゃんでした
「おかえり大竹!第二火曜」
https://youtu.be/Qe11F2uwIh8